自分で健康になる方法(小林健康整体室)

自分で健康になる方法(小林健康整体室)

医師、看護師、薬剤師も診ている整体師が、栄養、心の悩みなど解決法をご紹介します

MENU

【心の悩みに】あなたの性格は悪くはない。でも・・・

f:id:kobayashikenkou:20211016093750j:plain

今回は、心無い人からの悪口で落ち込んでしまった方へ見ていただきたいと思います。

 

まず質問

【質問】
・「自分はダメなやつだ」と思いますか?
・あなたは「お前は役に立たない」と言われたことがありますか?

今回の記事は、上記の質問で「はい、YES」の方に読んでいただきたいと思います。

ダメなヤツとは?

おそらくこの記事をお読みのあなたは、「非常にマジメに他者の意見を聞く人」でしょう。
そうでなければ、ほかの人の意見をスルーするはずですから。
あなたがマジメに他の人の意見を聞く性格だからこそ、「お前は役に立たない」という意見をちゃんとキャッチしてしまったのでしょう。

ですが、そういう性格は、「マジメで素晴らしいが、あまりお勧めできない」のです。

他人に振り回される人の特徴は?

他者の意見に悩んでしまう人の特徴を見てみましょう。
【他者の意見に悩む人の特徴】
・自分軸が無いかしっかりしていない
・他者の意見が必ず正しい(逆に言うと自分の考えは正しくない)という考えがある

それぞれ見ていきましょう。

「自分軸、他人軸」とは?

自己啓発系書籍でよく言われる「自分軸、他人軸」は全く難しくないです。

【自分軸で生きるとは】
・自分で調べ、考え、選び、行動する
・自分の気持ちや考え、生活を自分でコントロールしている

【他人軸で生きるとは】
・自分で調べたり考えたりしない
・他人に言われるがまま、疑いもしない
・自分の気持ちや考え、生活を他人に左右されている

ざっくばらんに言って、「自主性、主体性」という感じだと思えば良いです。

では冒頭に戻りましょう。
もし「自分はダメな奴だ」とか「お前は役に立たない」と言われてずっと落ち込んだままなら、それはあなたが他人軸で生きている可能性が非常に高いです。

他人軸で生きる人は、考え方も気持ちも、選択も、生活も、自己評価すらも他人に左右されてしまっているので非常に心がツラいものです。
逆に、自分軸がしっかりしている人は、他者の意見に左右されることなく、心が不安にならず落ち着いて、生活も楽しめるものです。


他人の意見に左右されるのはもったいない

他人の意見に左右されるのは、ある意味で仕方がありません。
どんな業界でも、あなたより優秀な人、知識がある人、経験がある人はゴマンといます。
どれほど注意していても失敗することは必ずあります。
「自分はダメな奴だな」と思ってしまうのも仕方がありません。

ですが、他人の意見に振り回される必要は全く無いのです。
なぜなら、「どんな意見も、時と場合(評価基準)によってコロコロ変わる」からです。

「ある意見が、時と場合(評価基準)によって変わる」とは?

これはどういうことなのでしょうか?
表現は難しそうに見えますが、安心してください。
全く難しくないです。
次の例を見てみましょう。

【意見が評価基準によって変わる例】
・Aさんのケース
Aさんはボーっとしていて何事もゆっくりタイプ。
仕事は結構遅いので、よく同僚や上司にいじめられる。
しかし、地震が発生して会社中が慌てている時に、Aさんだけは落ち着いて避難経路を確認し、誘導できた。

・Bさんのケース
男性Bさんは平凡な顔立ちでかっこよくもなく、女性にもてないことがコンプレックスだった。
「特徴が無い、個性が無い」と落ち込んだ。
しかし、写真を使った広告などではその主張し過ぎない顔だちが重宝され、仕事も増えた。
写真を使った広告では特徴がありすぎる顔だちはむしろ宣伝する商品の邪魔になるので、Bさんのようなかおだちが最適だった。

どうでしょうか。
上記はごく一例にすぎませんが、実際には更に多くの実例を目にすることがあるでしょう。
Bさんのケースなどは、お笑いや演技の世界に多いのかもしれません。
「いかにもダメ野郎な顔、風貌」
「まさに悪人面」
「どうしようもないほど気弱な顔」
などは、ドラマや映画の製作者側からしたら本当に貴重な人材なのです。

要は、次が大切です。
【重要!】
・「ダメ」「役に立たない」ということも時と場合によって「ちょうど良い」「役に立つ」ことがある。
・欠点、弱点というものも、使いどころによって価値がでる。

しかしこれも注意!

ではもう一度冒頭の質問に戻りましょう。

【質問】
・「自分はダメなやつだ」と思いますか?
・あなたは「お前は役に立たない」と言われたことがありますか?

この質問で「はい、YES」と答えたなら、「現実には、そうじゃないこともある。そう思わなくても良い」と知っていただきたいです。

しかし、注意があります。
【注意!】
・決して自分勝手にならないこと
・経験者や優秀な人などの意見はそれなりの背景、証拠などがあると知る
・他者の意見を鵜呑みにするのでなく「活用する、参考にする」という姿勢が大切(これが自分軸)

繰り返しますが、「他人の意見は間違っている」「自分は絶対正しい」では困ります。
それはまさに「お前はダメな奴だ」という人の内面と同じですね。

「自分の意見や考え方も他人の意見や考え方も、正しい部分もあるし間違っている部分もある」
「どんな評価も、時と場合(評価基準)によって変わるものだ」
と知りましょう。

まとめ

ではまとめです。
【質問】
・「自分はダメなやつだ」と思いますか?
・あなたは「お前は役に立たない」と言われたことがありますか?

【他者の意見に悩む人の特徴】
・自分軸が無いかしっかりしていない
・他者の意見が必ず正しい(逆に言うと自分の考えは正しくない)という考えがある

【自分軸で生きるとは】
・自分で調べ、考え、選び、行動する
・自分の気持ちや考え、生活を自分でコントロールしている

【他人軸で生きるとは】
・自分で調べたり考えたりしない
・他人に言われるがまま、疑いもしない
・自分の気持ちや考え、生活を他人に左右されている

【重要!】
・「ダメ」「役に立たない」ということも時と場合によって「ちょうど良い」「役に立つ」ことがある。
・欠点、弱点というものも、使いどころによって価値がでる。

【注意!】
・決して自分勝手にならないこと
・経験者や優秀な人などの意見はそれなりの背景、証拠などがあると知る
・他者の意見を鵜呑みにするのでなく「活用する、参考にする」という姿勢が大切(これが自分軸)

「自分の意見や考え方も他人の意見や考え方も、正しい部分もあるし間違っている部分もある」
「どんな評価も、時と場合(評価基準)によって変わるものだ」

本稿が、心無い人からの悪口に悩む方の助けになれば嬉しいです。

 

こちらもご参照ください。

kobayashikenkou.hatenablog.com

【さらに学ぶための参考書籍】

更に学びたい方はこちらの拙著もご参照ください。

『この世が少しだけ楽になる方法3: 飛躍的瞬間』

https://www.amazon.co.jp/dp/B09GM86JBB/

『フェリチン90 BUN10の食事』

https://www.amazon.co.jp/dp/B0953VHQN5/

『優しい人ほど見てほしい!悩みが消えるたった2つの秘訣』

https://www.amazon.co.jp/dp/B085RYGKKX/