自分で健康になる方法(小林健康整体室)

自分で健康になる方法(小林健康整体室)

医師、看護師、薬剤師も診ている整体師が、栄養、心の悩みなど解決法をご紹介します

MENU

【まとめ】病気やケガで何も食べられない時の食材

f:id:kobayashikenkou:20220216183708j:plain



 


今回は、次のような時に飲む(或いは備蓄しておく)飲食物をご紹介します。
細かな説明は無し!
「とにかくヤバかったらこれを飲みましょう!」というものです。

こんな緊急時に!

【こんな緊急時に!】
・病気やケガなどで何も食べられない、または固形物は吐いてしまう
・頭が朦朧(もうろう)としてメニューも考えられない
・うつがひどくて食欲も無いが、何か食べなきゃいけない
・お子様、高齢者など、食べられなくなった時

紹介する食品の特徴と商品は?

ご紹介するもの特徴は以下の通りです。

【紹介する飲食物の特徴】
・大体どこでも売っている(スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ネット)
・とりあえず最低限の栄養補給はできる
コスパが良い(普通の外食より安い)
・調理しなくていい(そのまま食べられる)

つまり、手軽に買えて、しかも比較的値段も安く、(ほぼ)調理せずそのまま食べられる上に、最低限の栄養は摂れる(つなぎにはなる)ような飲食物をご紹介します。
勿論、普段のオヤツにしてもいいですし、いざ病気やケガで動けなくなったときのために備蓄しておくのも良いでしょう。
ただし、どんなものも食べすぎには注意しましょう!

緊急時におすすめの飲食物は次の通りです。

【緊急時におすすめの飲食物】
カロリーメイトゼリー
プロテイン入りドリンク
プロテイン入りドリンク+プロテイン
プロテイン入りヨーグルト
⑤ヨーグルトにプロテインを混ぜる
⑥コーンスープ
⑦お味噌汁、お吸い物
⑧ミネラルを摂るならこれ!


それぞれ見ていきましょう。

 

カロリーメイト(ゼリー、なに味でもOK、常温で飲む)

カロリーメイトのゼリータイプは本当におすすめです。
タンパク質も水分も、少量ですがビタミンやミネラルも入っている上に、食べやすい(飲みやすい)です。
冷やすとお腹に良くないので常温で保存しましょう。
但し、夏は冷暗所に保管すること。
召し上がる時は一気に飲まず、一旦口の中に含んで多少温かくなってから飲み込むと胃に優しいです。
味はなに味でもOK。(アップルがおすすめ)
他のゼリー系商品は人体に最も重要なタンパク質がゼロか雀の涙なのでちょっと・・・。
お子様も高齢者も喉に詰まりにくいし、お菓子っぽいので超おすすめです。
ドリンクタイプも良いですが、ちょっとベタっとして飲みにくいしコスパもよくないですね。
よく見かける棒状のタイプはパサパサで喉を通りにくいが、悪くはないので、ちょっと回復して来たら食べれても良いでしょう。
やはり緊急時はゼリータイプ一択と言えます。

 


プロテイン系ドリンク(どれも好きな味でOK)

スーパーなどにある、どのプロテイン入りドリンクでもOKです。
これも常温で飲むのが好ましいのですが、念のため保管は冷蔵庫にしましょう。
プロテインの含有量は出来れば20gのが良いですが、容量が多いので15gの商品でもOKです。
個人的にはココア味が甘くてお子様にも好まれやすいと思います。

 

プロテインドリンクでプロテインをシャカシャカ

これは上記の追加版です。
「プレーン味のホエイプロテインは、味がちょっと・・・」という方もいます。
そのまま飲むのがツライ場合も多いので、市販のプロテインドリンクに混ぜてシャカシャカします。

ドリンク1本に大さじ1杯(約10g)から始めるのが無難です。
シェイカー(容器)もついていてコスパ、栄養量もおすすめなのは次の商品です。
ホエイ(うっすらヨーグルトの上澄み味)の方が吸収が良いですが、ホエイ味が苦手な方はソイプロテインでも良いでしょう。

その他の味付きプロテインはこちらをご参照ください。

 

プロテイン入りヨーグルト

ただのヨーグルトではなく、プロテイン入りの商品があります。
ちょっとコスパは上がってしまいますが、味の変化にも役に立つと思います。
プレーンはプロテイン12gで好ましいですが、味気ないならフルーツ味などにしましょう。

お子様や高齢者も食べやすいです。
また、果物の缶詰と混ぜるのもおすすめです!

必ず冷蔵庫の保管しましょう。

下記でストロベリー12カップがお子様に好まれそうです。


ヨーグルトにプロテインを混ぜる

プロテインの入っていないヨーグルトに、あらかじめシャカシャカしておいたプロテインを混ぜて飲むのもお勧めです。
もちろん、更に果物の缶詰をそこに加えてもOKです。
お子様、高齢者にも喜ばれる味だと思います。

 

コーンスープ

暖かい飲み物は、心も体も癒します。
お湯を沸かすのが多少面倒かもしてませんが、万人に受け入れられやすい飲み物です。
ちなみに、あらかじめ作っておいたプロテインを入れるのもおすすめです。
プロテインの量は10g程度(大さじ1杯くらい)であれば、ほぼ味に支障は無いと思います。

以下のバラエティパックなら色々な味が楽しめます。

プロテイン入りスープ
korede プロテインスープ(準完全栄養食、医師共同開発)
おすすめ!
高タンパク、低糖質のコーンスープ
一食20gでタンパク質10g、糖質4.8g。
人工甘味料、人工着色料、人工香料、保存料、全て不使用。
ビタミン、ミネラル類の他、MCT、ω3、DHAEPAが含まれている。
コーンクリームの他、ほうれん草ガーリックスープ、オニオンチャウダースープ、キノコチーズスープ、紫芋スイートスープもあり、リンク先で選べます。

 

お味噌汁かお吸い物(できれば玉子入り)

忘れがちですが、ミネラル、塩気は肉体的にも精神的(気分的)にも非常に重要です。
特に塩気は病弱の時に欲しくなるものです。
インスタント商品はお湯を注ぐだけで出来るので重宝しますね。

味噌汁は味が濃いので、ビタミンB(B50)サプリや次の紹介する塩を入れて溶かして飲むのもお勧めです。
また、可能であれば玉子を一つ入れるとタンパク質なども補充出来ておすすめです。

現代日本人のミネラル不足は非常に深刻だと言われています。
理想をいうと、体調不良でなくても一日に最低1杯は飲みましょう。(繰り返しますが玉子入りだと尚良し)

味は、どの種類でもOKです。
色々な種類が入った商品だと飽きずに楽しめます。

ビタミン、ミネラルについてはこちらをご参照ください。


ミネラルを摂るならこれ!

鉄分、マグネシウムなどミネラルは非常に重要です。
普段の調理にも、不調時にもこちらが断然おすすめです。
先述の⑤お味噌汁かお吸い物に振りかけるのも非常におすすめです。
手軽に日々の食事でマグネシウムカリウムなど大切なミネラルが豊富に摂れる「雪塩ぬちまーす(通常の塩タイプ)、ぬちまーす本格みそ、ぬちまーす醬油」が非常にお勧めです。

 

 

 

毎日の食事に、「ぬちまーす本格みそ」と「ぬちまーす醤油」を!

 

 

鉄分、マグネシウムについてはこちらもご参照ください。

最後に

今回は、「何も食べる気力もない。でも何か食べなければ・・・」という緊急時にお勧めの商品をご紹介しました。
緊急時に買いに行くことは難しいです。
今から備蓄しておくと、重症化した時や副反応のひどい時にも安心ですね。
是非ともご参考にしてください。


【さらに学ぶための書籍】
以下の拙著では更に色々なバージョンを紹介しています。
『フェリチン90 BUN10の食事』AmazonKindleで読み放題対象

https://www.amazon.co.jp/dp/B0953VHQN5/

 

(お断り)
本稿は治療効果などを保証するものではありません。
あくまでも日常の健康の参考としてお考え下さい。

【ご参考に】

『食事でアトピーを消す!: 避けるべき食材・選ぶべき食材リスト』

https://www.amazon.co.jp/dp/B08GYLPRBJ/

『フェリチン90 BUN10の食事』 

https://www.amazon.co.jp/dp/B0953VHQN5/

整体HP限定割引はこちら

minnagenki.jimdofree.com

【AmazonKindle】うつ病アトピー対策など読み放題対象です

note版「秘伝功法」一覧

ブログ毎日更新

【参考文献】
川徳美『メガビタミン健康法』方丈社
三石巌『医者いらず、老いしらず』祥伝社黄金文庫
江部康二『内臓脂肪がストンと落ちる食事術』ダイヤモンド社